この記事では30歳を過ぎて、結婚願望はあるにも関わらず、いまだに結婚出来ていない男の特徴を書いてみました。
この流れで言いにくいですが、筆者は一応既婚者です。(30歳誕生日に入籍、ギリギリセーフ)
元恋愛プロを自称する僕ですが、20代はホストクラブの経営をしてました。
なので、女性のことに関しては一般的な人よりは理解が深い自負がありますし、自分も30代男ですのでその点の事情にも通じてるかと思います。
それでは僕が思う【なかなか結婚出来ない男の特徴】を書いていきたいと思います!
30代以上の独身男性は心してお読みくださいw
この記事の目次
30歳過ぎても結婚できない男の特徴

掃除/片付けができちゃう男
綺麗好きで、掃除や片付けが自分で出来てしまう男性は婚期が遅れる傾向があります。
その点で女性の手が無くても、快適に生活を送れてしまいますからね。器用貧乏のパターン。
男は部屋が少し散らかってるくらいの方が安心されますよ。『自分のやり方があるから』と、片付けさせない男子はいつまでも結婚出来ません。
料理ができちゃう男
これも片付けと同様、1人で生活が成り立ってしまうという事態を招きます。
周りの結婚してる友人を見てみれば分かると思うのですが、ほっとけない男子ほど早くに結婚しがちじゃないでしょうか?
料理出来ない男子は本当に野菜すら切れませんからね。それくらいの方が、結果的に早く結婚にいきつくようになっているようです。
毎日コンビニ弁当じゃ体も持ちませんから。
趣味が充実している男
どうやら仕事以外にプライベートでなにか打ち込むモノがある男は、これも結婚できない傾向にあるようです。
恋愛や結婚生活に充実を求めなくとも、すでに充実が手元にある状態なのがよくないです。ハングリー精神の有無は、結婚に大きく関わってくると思います。
心が満足してしまうんですね・・・。ちょっと生活に寂しさを感じるくらいでないと、結婚欲が弱くなるのかも知れません。
ペットを飼う男
猫なんか飼う男性は結婚出来ないですよね。あれも趣味と同じで、心が満足してしまうんです。
自分はペットを飼ってませんが、猫なんかもうあれ、彼女と変わらないですよねw
寄って来たかと思ったら、そっぽ向いて離れて行って、こっちが『寂しいな』なんて思ってたら気分で寄り添って来る。
イチコロにされてしまう気持ち分かります。『彼女居ないしペットでも飼うか』なんてお考えの方がいるなら、全力で阻止したいです。
独身同性の親しい友人がいる男
これもハングリー精神の部分。人間やっぱり寂しくないと、本当の意味での結婚願望は出てきにくいのかも知れません。
だって独身同性の友人が充実しているなら、遊び相手には困りませんからね。寂しいと思うから、休みのスケジュールを埋める時もある訳で。
あなたにとって今、その相手が彼女であるなら結婚も遠くないかも知れませんが、同性の友人であるならば黄色信号です。
奥手過ぎる男
僕の学生時代の友人は10人近くの大グループだったのですが、30歳を超えた今でも独身者が半数以上居ます。
僕はその原因がこの『奥手であること』だと思っていて、その心配は年々深刻なものに変わっていっています。
少々奥手でも20代はなんやかんや、アグレッシブな友人の誘いなどで女性との出会いも有ったはずなんです。
これが30代ともなると、アグレッシブな者から結婚してしまい、波に乗り遅れた奥手男子は目も当てられません。
女性経験が少ない男
20代で多少遊んでいないと、30代で独身となった時に焦りが出てしまいます。
『望んで独身な30代男』と、単純にしたくても『結婚できない30代男』では、相手が受ける印象に天地ほどの差があります。
前者は字面だけでどこかモテそうな雰囲気を感じますが、後者からはネガティブな印象しか感じませんよね?
女性経験の有無はその人の自信に直結し、それは言葉や所作にすら表れてしまうのです。
モテな過ぎる男
そのまま過ぎますが、モテる男はモテるし、モテない男というのはモテないんです。
例えると『よく売れているなら私も買おう』というのが、その心理の正体。売れ残りには誰も手を伸ばしません。
しかも30年も売れ残っているなら尚のこと。
『売れ残った理由があるんではないか?』と勘繰る人も少なくないでしょう。実際30年も売れ残るのは、なにか理由があるからだとも思いますし・・・。
モテていた男
これは逆の理由です。選択肢が絞れず、結局結婚出来ません。
どの女性と結婚するか、腹が決まらないのです。その間も年齢は重ねていきます。
『結婚なんていつでもしようと思えば出来る』と思っている分、これもハングリー精神に欠けます。
そろそろ結婚したいなと、思った時には良いなと思う相手はみんなすでに人の妻という寸法ですw
マザコンな男
マザコンは女性に1番敬遠されます。自分の母親を大事にし過ぎると、後々色々と問題につながるためです。
理解のある母親なら、『彼女が出来たならあなたの幸せのため、私のことはもういいから、彼女を大切にしてあげなさい』となるんでしょうが、彼女を優先すると露骨に嫌な顔をするイタい母親もいますしね。
相手は義理の母親候補ですし、彼女も邪険には扱えない。となると、『マザコンはヤベーから辞めとこう』となるようです。
家族思いもほどほどに!
ギャンブル狂な男
女性からすると、結婚とは人生を預けるという行為ですから、人生設計がまともに立てられない相手との結婚なんて考えられません。
たくさん稼いでいる人が、収入のごく1部を使って趣味程度でやるギャンブルならさして問題にはならないでしょうが、ギャンブル狂に限って低収入なイメージがあります。
お金持ちはギャンブルに依存しないんです。2世とかにはたまにいますけどね。
女性に求めるハードルが高すぎる男
自分のことは棚に上げて、相手に求める条件だけが、年齢と共に高くなっている人は結婚出来ません。
しかもこれタチが悪いのが、ハードルが高いことを自覚していない人がほとんどなんです。
結婚したいのであれば、今のハードルを見直すことは必要かも知れません。【健康で明るい女性】、結婚にはこれで十分ではないでしょうか。
自己中心的な男
何をやっても自分のことしか考えられない男は結婚出来ません。女性もそんな男と結婚したら、苦労するのは自分だということを分かっています。
この先の人生を共にと添い遂げるのであれば、やはり自分のことを大事にしてくれる男とが良いですもんね。
自分に置き換えてみれば分かるかと。家事や子供のことに一切関心が無く、自分を着飾ることにご執心な女性と、結婚したいと思う男はいないでしょう。
女性もおなじです。『この人なら家族を大事にしてくれそうだ』という安心感が、最後に結婚を決断させるのです。
収入が不安定な男
単純に人生における不安要素ですよね。これから乗り込む船が、帆もビリビリのオンボロ船では、どうしても結婚に二の足を踏んでしまいます。
世の中、『お金は最低限あればいい!お金より愛!』と言ってくれる女性の方が多いですが、それでも最低限家族が暮らすための収入ラインってありますよね。
生きるためにお金が必ず必要な以上、無視出来ない項目じゃないかと思います。
収入が少ないなら、増やせばいいんです。そのためには少し学びと時間が必要ですが・・・。
女遊びが落ち着かない男
女遊びが辞められない男っていますよね。どうやら女好きには優れたオスは多いそうですが、女性は男と違って、1人の相手の子供しか身ごもれないという生き物です。
なので、浮気をする男のことを最大限警戒しています。
結婚して今後の人生を盤石なものにしたいのに、なかなか女遊びが落ち着かない相手では、いつまで経っても精神的に安定しません。
それでは『やはりこの人は辞めておこう』となる訳です。
まとめ
ここまで『30歳を過ぎても結婚できない男の特徴』を書いてきました。以下はそのまとめ⇊
1.掃除/片付けができちゃう男
2.料理ができちゃう男
3.趣味が充実している男
4.ペットを飼う男
5.独身同性の親しい友人がいる男
6.奥手過ぎる男
7.女性経験が少ない男
8.モテな過ぎる男
9.過去にモテていた男
10.マザコンな男
11.ギャンブル狂な男
12.女性に求めるハードルが高すぎる男
13.自己中心的な男
14.収入が不安定な男
15.女遊びが落ち着かない男
となりました。
複数項目当てはまった30代独身男性は、手遅れになる前に1度ご自分の在り方を見直されるのもいいかも知れません。
最後に
結婚はするもしないも自由ですし、『独身だから人間的にダメだ』なんて言うつもりも一切ありません。
もし、
- 結婚したいのにまだ出来ていない
- 結婚出来ない理由があるなら知りたい
と、思っている方がいるのなら『こんな理由で結婚出来ていない人もいるよ』という意味で、参考になればいいなと思って書きました。
この記事が少しでも、結婚出来なくて悩む30代男性の役に立ったなら嬉しいです。
ここまで読んでくれてありがとうございました。